24時間テレビチャリTシャツについて、毎年様々なデザインが発表され、注目を集めていますよね!
その中でも歴代売上1位のチャリTシャツがいつの作品なのか、デザイナーは誰か、なぜ人気が高まったのか気になる方もいるはず。
そこで今回は、24時間テレビチャリTシャツ歴代売上1位のTシャツについて深掘りするとともに、これまでの歴代チャリTシャツについても調査しました!
こちらの記事もどうぞ↓
24時間テレビ2023タイムスケジュール・放送時間帯は?日程・出演者も!
24時間テレビマラソンランナー2023は誰?発表はいつで最新予想は?
24時間テレビマラソン歴代距離は?最長は何キロでランキングは?
24時間テレビ歴代募金額1位と過去最低はいつでいくら?使い道は?
目次
24時間テレビTシャツ歴代売上1位は?
第36回24時間テレビ(2013年)チャリTシャツ
24時間テレビのチャリTシャツで、歴代売上1位を記録したのが2013年の時にデザインされたTシャツでした。
引用:Amazon
この時の売れた枚数はなんと124万枚!
売上にすると、約18億6000万円にものぼるとのこと・・・。
例年30万枚から100万枚の売り上げがあると言われているところ、124万枚は圧倒的1位ですよね。
ここまで人気となったチャリTシャツ、ではデザイナーは誰で人気となった理由はなんだったのでしょうか。
歴代売上1位のデザイナーは大野智×草間彌生
これまでの24時間テレビチャリTシャツの中で、歴代売上1位を記録した2013年のTシャツデザイナーは、大野智さんと草間彌生さんです。
草間彌生さんと言えば、ドット柄(水玉模様)やかぼちゃのオブジェでも有名な方ですよね!
現代アートの先駆者でもあります。
そんな草間彌生さんとコラボしたのが大野智さんで、ドット柄の花をモチーフとして、春夏秋冬の四季を見立てたピンク、水色、黄色、白の4色のTシャツを作成しました。
またそれだけでなく、Tシャツの裏面にもデザインを施し、ハートに『LOVE FOREVER』と印字して、テーマであった『愛』をめいっぱい表現しました。
ちなみに、2人は意気投合し、「おおちゃん」「やよいちゃん」と呼び合いながら作業を行っていたとのこと・・・
草間彌生さんほどの大芸術家と打ち解けた大野智さんも本当に凄いですよね!
24時間テレビTシャツ歴代売上1位の人気理由は?
24時間テレビチャリTシャツについて歴代売上1位を記録した理由としては以下のことが挙げられます。
・草間彌生デザインで幅広い世代からの支持
・デザイン性が高いだけでなくおしゃれ
・大野智×草間彌生で希少性が高かった
草間彌生さんという日本でもトップに君臨するくらい名の知れたデザイナーの方とコラボした作品ということで、若者だけでなく、老若男女あらゆる世代に人気がありました。
また、デザイン性はさることながら、普通に着まわしていても、お花をモチーフとしたデザインが目を引き、とってもおしゃれですよね!
さらに、大野智さんのデザインというだけでも嵐人気も相まって需要が高まるところ、草間彌生さんとのコラボというところで、例年に比べて希少性も高くなり、爆発的な人気となったということが考えられます。
今となっては正規での購入ができないため、当時購入できた人が羨ましくもありますね!
こちらの記事もどうぞ↓
24時間テレビTシャツ2023売り切れで再入荷は?いつまでどこで買える?
24時間テレビTシャツ歴代売上2位は?
24時間テレビTシャツ歴代売上2位:第35回(2012年)大野智、奈良美智
24時間テレビのチャリTシャツについて、歴代売上2位は、2012年に大野智さんと奈良美智さんのコラボで作成されたTシャツで、約76万枚売れ、売り上げにすると約11億4600万円でした。
引用:Amazon
デザインは、未来をテーマに、奈良さんの代名詞である子供を中心に描き、さらには双葉を頭につけて未来を願う気持ちを込めたものとなっています。
Tシャツとして、奈良美智さんのデザインする子どもが描かれることはなかなかないと思うので、とても貴重ですよね!
さらに、嵐の大野智さんがデザインしたチャリTシャツが、1位と2位にランクインしていることも、さすがの感性の持ち主と言えますね!
24時間テレビTシャツ歴代売上3位は?
24時間テレビTシャツ歴代売上3位:第31回(2008年)村上隆
24時間テレビのチャリTシャツで歴代売上が3位となったのは、村上隆さんが2008年にデザインしたチャリTシャツで、45.7万枚売れ、売り上げでいうと、約6億8550万円でした。
引用:駿河屋
村上隆さんといえば、現代美術家、そしてポップアップアーティスト、さらには映画監督しても活躍するマルチな才能を持つ方でもあります。
もともと日本のサブカルチャーをアートとして作品を作ってきた方なだけに、キャラクターをモチーフに描いたポップな世界観がとても愛らしいですよね!
24時間テレビTシャツ歴代デザイナーは?
24時間テレビでTシャツをデザインしてきた歴代デザイナーも以下にまとめました!
年 | デザイナー |
1978年(第1回) | 浅葉克己
(~1998年まで) |
1979年(第2回) | |
1980年(第3回) | |
1981年(第4回) | |
1982年(第5回) | |
1983年(第6回) | |
1984年(第7回) | |
1985年(第8回) | |
1986年(第9回) | |
1987年(第10回) | |
1988年(第11回) | |
1989年(第12回) | |
1990年(第13回) | |
1991年(第14回) | |
1992年(第15回) | |
1993年(第16回) | |
1994年(第17回) | |
1995年(第18回) | |
1996年(第19回) | |
1997年(第20回) | |
1998年(第21回) | |
1999年(第22回) | 新垣仁絵 |
2000年(第23回) | 不明 |
2001年(第24回) | 飯田圭織 |
2002年(第25回) | 工藤静香 |
2003年(第26回) | 松岡昌宏 |
2004年(第27回) | 大野智 |
2005年(第28回) | 香取慎吾、佐藤可士和 |
2006年(第29回) | 中丸雄一、スタジオジブリ |
2007年(第30回) | NIGO |
2008年(第31回) | 村上隆 |
2009年(第32回) | ピクサー |
2010年(第33回) | スタジオジブリ |
2011年(第34回) | 森本千絵 |
2012年(第35回) | 大野智、奈良美智 |
2013年(第36回) | 大野智、草間彌生 |
2014年(第37回) | 天野喜孝 |
2015年(第38回) | ニッポンの未来をつなぐ人々(16名) |
2016年(第39回) | 蜷川実花 |
2017年(第40回) | 野老朝雄 |
2018年(第41回) | 渡辺直美、ハティー・スチャート |
2019年(第42回) | 大野智 |
2020年(第43回) | 小松美羽 |
2021年(第44回) | 髙橋海斗、水野学 |
2022年(第45回) | 長場雄 |
こうして見ると、2004年から2019年もの間に大野智さんは4回もデザイナーとしてチャリTシャツのデザインを手掛けています。
画家としての能力も発揮する大野智さんがデザインしたTシャツは、毎回大人気にもなっていますね。
24時間テレビTシャツの販売収益金はどうなる?
24時間テレビのチャリTシャツの販売収益金は、チャリティー募金として寄付されています。
さらにこのチャリティー募金がどう使われるかについては、
・福祉支援事業
・環境保護活動支援事業
・災害復興支援事業
の大きく3つの分野に分けて寄付されています。
近畿2府4県の非営利団体を対象に、子ども食堂・子どもの居場所支援事業の募集を行います🌏
詳細はリンク先をご確認ください🍚
〆切→3月31日(金)https://t.co/fNkXqF7qCu— ytv 24時間テレビ (@ytv24htv) February 15, 2023
24時間テレビの寄付金により贈呈された福祉車両もたまに見かけますよね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は24時間テレビチャリTシャツ歴代売上1位のTシャツや、それ以外の歴代Tシャツについても詳しくまとめてみました。
特に嵐の大野さんは複数回にわたりデザインを手掛けており、さらには歴代の売上に貢献していることが分かり、改めてアートの才能の高さがよく分かりましたよね!
また、草間彌生さんとのコラボTシャツは群を抜いて人気が高かったことも明らかとなりました。
今後のTシャツもどのようなアートデザインとなるのか、楽しみでもありますね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。